あぶら屋の豆知識!!

シフトの「2」や「L」っていつ使うの?

AT車は、「P」パーキング「R」リバース「D」ドライブという3つのレンジを使えば運転できます。 ただ、シフトの「2」や「L」、知っておくと便利です。

「2」セカンドギヤ 
下り坂を走行するときに使うことが多く、スピードを抑えながら走行できます。ブレーキを踏みながら坂道を走行しているとブレーキの制動力が落ちますが、「D」→「2」だとスピードが抑えられるためブレーキに負荷がかかりません。 また、勾配の上り坂でパワー不足で減速しやすい場合は「2」への切替で加速力を高めることができます。 

「L」ローギア 
「2」以上にスピードを抑えられるのと、力強い加速が必要な時に使用します。坂道の中には「2」でも対応できないような急斜面で使用します。